Diary 2007. 6
メニューに戻る
6月23日 (土)  皆で芝生を植えよう会

夏芝のティフトンによる補植を行いました。補植は、カッターで溝を切ったあと、事前にティフトンのマットをほぐしそこから取った茎を7センチ位に切ったものを平行に並べていく挿し芝による方法で行いました。梅雨入りしているとは思えない炎天下で、学童クラブの方を中心に40名以上の方に参加して頂きました。

20070623-1.jpg 20070623-2.jpg 20070623-3.jpg



6月20日 (水)  ティフトン419

23日の作業に先駆けて、アゴラ造園さんがティフトン(夏芝)植えていました。場所は、朝礼台前です。ここは、養生しないで様子見の場所です。まだ、段ボールに半分ぐらい残っています。NPO望月さん手配が段ボール3ケース。実験場所をもうちょっと広げましょうか?

20070620-1.jpg 20070620-2.jpg 20070620-3.jpg



6月17日 (日)  日銀グラウンド

今日の中村ウィンズの練習は、石神井の日銀グラウンドをお借りして行いました。今日は隣のサッカーグラウンドは、誰も居なかったので、広大なグラウンドをウインズで広々と使うことができました。練馬総合グラウンドと比べると芝生の手入れもとても行き届いていました。

20070617-1.jpg 20070617-2.jpg 20070617-3.jpg



6月11日 (月)  芝草学会見学会

6月10日、芝草学会の方々の校庭芝生見学会がありました。我が中小、中野区の若宮小、杉並の桃五小それぞれの使用頻度、条件の違い、維持管理の悩みなど、とても参考になりました。使用頻度の激しい中村小学校の芝生はとても頑張っています。ご利用者皆様の日頃のメンテナンス、ご協力のの賜物だと痛感いたしました。6月10日の日記の画像も見ていただき、左から階段踊り場から見た中村小学校、若宮小学校、桃井第五小学校です。  名川

20070611-1.jpg 20070611-2.jpg 20070611-3.jpg



6月10日 (日)  なかしばは強くなった

去年の運動会の後は、惨憺たる状況でしたが今年は、入退場門あたりがちょっとはげただけ。芝刈りに来たお父様方の表情も明るかった。養生エリアもそこだけで、ウインズの練習にも支障はなかったと思います。

20070610-1.jpg 20070610-2.jpg 20070610-3.jpg



6月3日 (日)  中村ウィンズ準優勝

練馬教育長杯決勝戦、フォルコンズ戦惜しくも負けて準優勝。中村小学校の校庭芝生使用の規制がある中での大健闘だと思います。練馬総合グランド野球場を見て、このような芝(草)状態でも校庭って有りなのではと思ったりして。中小運動会も終わって芝生の養生に入りますが、ある程度の規制緩和も子ども達のことを考えると必要かな。維持管理はどうしても必要だけれども。桜木父

20070603-1.jpg 20070603-2.jpg 20070603-3.jpg



6月2日 (土)  運動会!

緑の上での運動会。すばらしい天気でした。
すっころんでも痛くない、裸足で組体操。

20070602-1.jpg 20070602-2.jpg 20070602-3.jpg



6月1日 (金)  明日は、運動会

運動会の前日です。明日の晴天を望みます。
PTA芝生協力委員会のお母さん方、教職員の方々、そして子ども達が校庭の穴ぼこ補修、補植作業を行いました。楽しい運動会が行われますようにと!

20070601-1.jpg 20070601-2.jpg 20070601-3.jpg



2007/6
SuMoTuWeThFrSa
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

前月     翌月