Diary 2018. 2
メニューに戻る
2月28日 (水)  シートについて

毎日のシート開閉で、昨年より緑が見える校庭です。
今日から金曜日まで、シートを開けたままになります。暴風予報の対策です。
芝生・岩谷先生と相談して、シート開閉は、次の芝生会議まで続けてみる事になりました。
芝生利用の開始ではないので、利用団体は気をつけて下さい。
また、昼のスプリンクラーが12:45から5分間、土の部分にも撒水します。
不都合があればお知らせ下さい。

20180228-1.jpg



2月27日 (火)  なかしば作成

青い部分養生はシートの下で育っているようです。
校長室の窓下に「中芝」の文字を植え付けました。

20180227-1.jpg 20180227-2.jpg 20180227-3.jpg



2月25日 (日)  

12月23日に児童の芝生委員会が撒いた種の苗。
2月9日に撒いた種の苗。

20180225-1.jpg



2月24日 (土)  再びの霜…

昨夜からかなり冷え込んでいます。

20180224-1.jpg



2月21日 (水)  梅が咲いています

百葉箱の圃場をチェック。
手入れをしたほうがよさそうです。
昨年秋に撒いた塀際の種はフサフサに伸びています。

20180221-1.jpg 20180221-2.jpg 20180221-3.jpg



2月20日 (火)  朝活

苗の様子

20180220-1.jpg 20180220-2.jpg 20180220-3.jpg



2月19日 (月)  ポット苗状況

今週の雪予報もなくなり、低温状況もだんだんなくなってきたので、苗にかけていたビニールは外しました。
頑張って大きくなってほしいです。

20180219-1.jpg 20180219-2.jpg 20180219-3.jpg



2月18日 (日)  冬芝苗づくりチェック

冬芝の苗づくりを開始して、1週間程度たったクラスもありますので、1〜4年生の全クラスを確認して回りました。週末で乾いているものには霧吹きで水を足しました。
早くも芽が出始めたクラス(2/9種まき分)もありましたが、教室の後側に置くより、窓側にある方が成長には望ましいです。水は多目にあげましょう。
目土が少ない物などは、点検の時に補充します。
質問です。1-4,3-1は教室に芝がありませんでした。未実施ですか?
空のボトルがありましたが、作っていないお子さんはいませんか?
お知らせ下さい。

南側に小さく補植しました。
マンハッタン2017年8月期限で作った苗とその周りに種を撒きました。

20180218-1.png 20180218-2.jpg 20180218-3.jpg



2月17日 (土)  強風で…<お願いごと>

シートがめくれてしまいました。

緊急でお手伝いお願いしました。めくれたシートをピンで固定しました。駆けつけてくださった皆さん、ありがとうございました。
まくれて丸まってしまうと、ひろげるのが大変です。土嚢とピンの組み合わせをすると被害も小さいです。
めくれた場合、早め対処が必要です。
利用団体・校庭開放からも、連絡お願いいたします。
土嚢の作り増しを芝生委員会でできませんか?ご検討下さい。

20180217-1.jpg 20180217-2.jpg 20180217-3.jpg



2月16日 (金)  ライン

お別れスポーツ大会のための?フィールドラインがかなり濃いので、お願い事です。
芝生倉庫近くに長い間シート養生していたところを開けました。

20180216-1.jpg 20180216-2.jpg 20180216-3.jpg



| 1 | 2 | 3 |
2018/2
SuMoTuWeThFrSa
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728   

前月     翌月